- 現在表示しているページ
 - ホーム > 育成事業 > 国内研修
 
国内研修
平成28年度 国内研修
1. 趣旨
青少年自身が多様化する社会に対応できる自立心と社会性を身につけた青少年を育成するためには、様々な自然や文化を体験し、異世代間の交流を図ることの出来る場が必要です。
              本事業は、将来の青少年リーダー養成の一環として少年メッセージ入賞者を対象に相互交流と地域の状況の理解等を目的に開催しました。
2. 主催
公益社団法人和歌山県青少年育成協会
3. 日時
平成28年7月27日(水)9:30 ~29日(金)16:16
4. 参加対象
「少年メッセージ2016」和歌山県大会 発表者&奨励賞受賞者42名
5. 実施風景
6. 日程
| 時間 | 7月27日(水) | 
|---|---|
| JR新宮駅 6:30 ↓(特急くろしお10号) JR和歌山駅 9:48  | 
                  |
| 9:30 | JR和歌山駅集合 | 
| 9:50 | 特急くろしお・新幹線で東京へ | 
| 10:50 | 新大阪着 | 
| 11:13 | 新大阪発 | 
| 13:34 | 東京駅着 | 
| 14:30 | ホテル着(飯田橋駅) | 
| 15:00 | 事業説明・アイスブレーキンググループでの話し合い | 
| 17:30 | 夕食 | 
| 18:30 | 研修「郷土の先輩の話を聞こう!」講師:野井 和重 氏【(公社)和歌山県青少年育成協会 理事】 | 
| 21:00 | 入浴 | 
| 22:00 | 就寝 | 
| 時間 | 7月28日(木) | 
|---|---|
| 7:00 | 起床 | 
| 7:30 | 朝食 | 
| 8:30 | ホテル発 徒歩で靖国神社へ 靖国神社・遊就館見学  | 
                  
| 9:00 | 「時を越えた祖国への思い-平和とは何か」 | 
| 12:00 | 昼食(靖国神社境内)後、地下鉄で国会議事堂へ | 
| 13:00 | 国会議事堂見学 「三権分立と政治の現場を勉強しよう!」 地下鉄で明治神宮へ  | 
                  
| 15:00 | 明治神宮・原宿近辺散策 明治天皇と流行発信地「原宿」について研修しよう!  | 
                  
| 18:00 | 原宿発 JRでホテル  | 
                  
| 18:30 | ホテル着(飯田橋駅) | 
| 19:00 | 夕食 | 
| 20:00 | 研修「郷土の先輩に続け!東京で頑張っている先輩の話を聞こう!」講師:門 博文 氏【衆議院議員】 | 
| 21:00 | 入浴 | 
| 22:00 | 就寝 | 
| 時間 | 7月29日(金) | 
|---|---|
| 7:00 | 起床 | 
| 7:30 | 朝食 | 
| 8:30 | ホテル発 タクシーで外務省へ  | 
                  
| 9:15 | 外務省(霞ヶ関) 「郷里の偉人について学ぼう~陸奥大臣の功績について」(陸奥大臣銅像・外務省内見学)  | 
                  
| 10:45 | 外務省発(地下鉄) 地下鉄東京駅へ  | 
                  
| 11:15 | 東京駅 着 | 
| 12:23 | 東京駅 発 | 
| 14:53 | 新大阪駅 着 | 
| 15:15 | 新大阪駅 発 | 
| 16:16 | 和歌山駅 着 | 
| ※外務省では、和歌山県出身の外務省若手職員が対応してくれる予定です。 ※現地での交通手段は変更する可能性があります。  | 
                  |
| ※参考 JR和歌山駅 16:16 ↓(特急くろしお17号) JR新宮駅 19:32  | 
                  |




