地域指導者研修会・県民運動推進委員研修会
平成22年度青少年育成県民運動推進委員研修会開催要項
趣旨
核家族化、少子化の進行、高度情報化や国際化の進展など、生活様式や価値観の多様化など一昔前に比較すると青少年を取り巻く環境というのは大きく変化しました。一様の方法では対応が困難な状況ですが、青少年育成県民運動推進委員として、地域の青少年の現状を把握して、育成活動を推進していかなければなりません。 
    この研修会では、現代の青少年の行動心理を研修することで、青少年の抱える課題等を把握し、地域での育成活動を充実させる参考とするために開催します。
主催
- 社団法人和歌山県青少年育成協会
 - 和歌山県青少年育成推進委員会連絡協議会
 
後援
和歌山県・白浜町
開催日
- 日時
 - 平成22年5月23日(日)13時30分~平成22年5月24日(月)12時00分
 - 場所
 - ホテル シーモア 西牟婁郡白浜町1821 電話0739-43-1000
 
対象者
県民運動推進委員、各市町村推進委員、県及び各市町村青少年事務担当者 等
内容
- 青少年育成県民運動推進委員の役割等について
 - 和歌山県の取り組みについて
 - 講演
 - その他
 
日程(案)
- 5月23日(日)
 - 
	    
13:00 受付 13:30 開会 - ・あいさつ
 - ・オリエンテーション 等
 
14:10 青少年育成県民運動推進委員の役割等について 14:40 和歌山県の取り組みについて 15:10 休憩・移動 15:20 分科会(事務局グループと推進委員等の指導者グループ) 16:10 休憩・移動 16:20 講演「現代の子供の理解と対応」~子供を伸ばす方法~ 
橋本市教育相談センター センター長 木下忠恭 氏17:30 休憩 18:30 情報交換会  - 5月24日(月)
 - 
	    
10:00 青少年の健全育成について 11:50 閉会  
※プログラムは、予告なしに変更することがありますので、ご了承ください。







